夏バテ防止しながらダイエットを継続させる方法

スポンサーリンク

梅雨に入り、じめじめした毎日が続きます。

 

雨が続くと気持ちも落ち込み、

 

やる気がでない日々を過ごしていらっしゃるのではないのでしょうか。

目次

スポンサーリンク
スポンサーリンク

■夏バテはダイエットを阻害する?

湿度だけでなく気温も高いので

暑さによる夏バテによって体調を崩したりとダイエットを継続するのを阻害しそうです。

 

夏場は肌を露出する機会も増えますのでダイエットに失敗は許されません。

 

夏バテにならずに元気にこの季節をを乗り切る方法を紹介します。

 

夏バテの原因は、暑さだけでなく以下の事も関係しています。

 

・偏食で野菜をほとんど食べない
・夜寝るのが遅い
・冷房が効いた部屋に長時間いる事が多い
・冷たい飲み物ばかり飲んでいる
・水分を十分にとっていない
・入浴は浴槽につからずシャワーですましている
・運動をほとんどしない

 

上記条件に当てはまる人ほど夏バテしやすいといえます。

 

夏バテ予防策として以下が挙げられます。

 

■水分を十分に摂取する

人のカラダは、何もしていなくても1日に約2リットル以上の水分が失われてしまいます。夏はその量も増大します。

水分不足は血液がドロドロになり血流が悪くなります。

血流が悪くなると夏バテだけでなく

体のむくみや下痢などの症状にもつながります。

血液をサラサラに維持するため、

できるだけこまめに水分を取りましょう。

ジュースではなく水やお茶、スポーツドリンクで

水分摂取をするように心がけましょう。

冷たい飲み物は体によくありません。

一気に飲みすぎると体が冷えてしまい逆に夏バテをしやすくしてしまうので、

ぬるめの水を分割してこまめに飲むようにするのが理想です。

スポーツドリンクは実は糖分が過剰に含まれているので、

飲みすぎには注意が必要です。

■スパイスで食欲増進

夏バテになってしまうと食欲が低下し、普段より食べられないことがあります。

3食バランスよく食事をとることはダイエット的にも大事です。

ただ、どうしても食欲が出ないときは、

スパイスを使った料理で刺激を与えるのが良いです。

スパイス料理で定番といえばカレーですが、

夏場のカレーは食欲を増進させて体がすっきりためおすすめです。

レモンや酢のような酸っぱい系も食欲増進に効果的です。

他にも、梅干しやわさび、とうがらし、しょうが、にんにくなども

夏バテを防止するおすすめ食材になります。

上記食材を食事に取り入れることで夏バテを乗り切りましょう。

■体を冷やしすぎないこと

冷たい飲み物やアイスなどは、体を内部から直接的に冷やします。

体の内部が冷えてしまうと血液が凝固しドロドロになり、

体温調整や新陳代謝、自律神経の働きも悪くなってしまいます。

どうしても暑いときは冷たい飲み物を口にしたくなりますが、

なるべく常温で飲むことをおすすめします。

一気にがぶ飲みしないで少しずつ飲むことも大事です。

また、お風呂につかるのも夏バテ対策に効果的です。

エアコンのつけっぱなしで自律神経が狂っているところに、

お風呂で体を温めることが自律神経を整えさせてくれます。

理想のお湯の温度は、38~39度。

半身浴よりも全身浴のほうが夏バテに効果的です。

 

■寝不足は夏バテのもと

夜更かししないで早起きするのが夏バテ防止になります。

きちんと身体を休めてリラックスさせることで、

体力を回復させ夏バテを防ぎます。

 

■夏場の運動は早朝か日が暮れてからが最適

運動不足も夏バテの原因になります。

適度に体を動かすことが理想ですが、

猛暑の時期になると、外で無理に運動をすると倒れてしまう事もありますので、

涼しい時間帯の早朝や暑さが緩む夕方にウォーキングなどで運動するのがよいでしょう。
夏場は水泳もおすすめです。水中をウォーキングするだけでも、

かなりのカロリーを消費することができます。

夏バテを克服してダイエットを成功させましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました