【グラブル】難易度『SWARM』が登場。古戦場の肉集めがフルオート放置で簡単に!

  • URLをコピーしました!

[PR]最新のキャラソン発売中!ゲーム内で使えるお得な特典も

キャラクターソング第33弾:『ORISON』 サンダルフォン(CV:鈴村健一)

・特典でゲーム内で使用できるサンダルフォンスキンとボイススタンプ2種が付属。

2025年6月の古戦場イベントにて新難易度『SWARM』が実装されました。この難易度追加により、これまで以上に肉集めの方法に選択肢が増えました。多くのプレイヤーにとって嬉しいアップデートとなっています。本記事では、SWARMの特徴や効率的な周回方法を徹底解説します。

目次

SWARMとは?新難易度の概要と私の感想

これまでの古戦場では、肉集めはEX+を1ターン周回するのが主流でした。しかし、2025年6月に実装された古戦場の新難易度 「SWARM」の登場によって、EX相当の敵が30ウェーブ連続で出現する仕様のためフルオート放置でも、連続プレイで効率よく戦貨が拾え、肉集めの効率が飛躍的に向上します。

実際に私がSWARMの難易度で肉集めを体験してみたところ、何か他の作業をしながらでも定期的にSWARMを開始すればよく古戦場肉集めの今までの常識が覆る感覚がありました。今までつらい、大変と感じていた肉集めの時間が少し和らいだので非常に良いアップデートがきたと思っています。英雄を狙う超ガチ勢にとってはあまり使わない機能かもしれませんが、ゆるゆる楽しみたい勢にとっては嬉しい機能となっています!!

SWARMの基本仕様と解放条件

項目内容
解放条件EXを1ターンソロクリア後に挑戦可能
継続ウェーブ数EX相当の敵が30ウェーブ連続出現
AP消費約900AP(EX30回分)
敗北/撤退時討伐済分の報酬を獲得可能

つまり、EXをワンパン編成でクリアできれば、連撃や奥義をフルオートに任せて30回一気周回できる“肉集め専用”コンテンツです。


SWARMのメリット

1. 圧倒的な戦貨効率向上

1戦あたり4~8個の肉がドロップし、1時間で約3900個獲得できる効率も脅威的。

ガチで張り付いて手動でEX+を回るほうが効率は上ですが、忙しいときや貼り付けないときにはフルオートで周回できるので時間が取れない人でも古戦場イベントに参加しやすくなりました。

2. フルオート周回特化

フルオート対応のワンパン編成なら、読み込み後に放置できる快適仕様。EX+だと連続入力が必要な時間も、SWARMなら自動で連戦こなせます

フルオートで張り付きが不要になったことで、肉集めに時間的な縛りがなくなったのでゆるく古戦場を楽しみたい勢にとってはタイパ良く稼げます


SWARMの注意点

  • AP消費が多め(約900AP/回)なので、半汁管理やプレイ頻度とのバランスを考える必要があります。(フルオートで肉集めができるのが思った以上に快適で消費しすぎないように注意

🕒 周回効率の実例データ

  • 1周時間:最短で約4分

  • 1時間当たりの肉ドロップ:約3900個(261個×15周)

  • AP効率と時間のバランス:EX+より効率は落ちるが、時間の快適さが圧倒的


    ✅ SWARMを活用する古戦場戦略

    1. EXワンパン編成を作成する(属性別に最適化)

    2. SWARMを解放し、一気に30周を回す

    3. 肉集め後は、余ったAP/半汁で90HELL周回へ移行

    4. 半汁残量の管理を徹底し、半汁切れやAP効率に注意


      📊 SWARM vs EX+  比較まとめ

      項目SWARMEX+
      肉効率(個/30戦)約200~300個約200個
      周回時間約4分約5~10秒 * 連打が必要
      AP消費約900AP/回約30AP/回
      手間放置可能手動操作多め

      結論

      SWARM実装により、肉集めの効率と快適性は格段に向上しました。
      肉取得目標が多い騎空士や肉マラソン勢にとっては、ラクに回せる周回手段が生まれたことになります。

      AP効率と時間効率を状況に応じて使い分け、本戦に向けた準備を強化しましょう!

      【PR】スタレやサプチケをお得に購入したい人は必見!TikTok lite 紹介登録キャンペーン

      スタレやサプチケを買いたいけど買えない…そんなあなたに朗報です!
      TikTok Liteを初めてインストールする方向けに5000円程度がもらえる招待キャンペーンが実施中です。登録してチェックインするだけで確実に全額もらえるのでぜひ登録してみてね><
      (すでに20名以上を招待済みの実績あり)

      『TikTok Lite』をインストールする
      • URLをコピーしました!

      コメント

      コメントする

      日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

      目次