【グラブル】古戦場が「つまらない」「つらい」等、不平不満がたくさんのイベントな理由【古戦場】

  • URLをコピーしました!

[PR]30日間体験無料!新作マンガも選び放題

見たかったマンガが読める!コミック.jpのお試しキャンペーン実施中

  • キャンペーン中に入会すると30日間無料
    • 連載中の最新作から定番作品まで13万作品以上から選び放題
    • いつでも解約可能のため、無料体験中の退会で月額料金は発生しません。
  • アプリでもブラウザでも、スマホやPC、タブレットでいつでも読める

グラブルの古戦場イベントは、多くのプレイヤーが参加するイベントでありながら、「つまらない」「つらい」というユーザの声も少なくありません。この記事では、古戦場がなぜ一部の人にとって不満のあるイベントになってしまうのか、その理由や解決策について考えてみます。

目次

私個人の意見

まず、先に述べておきたいのは、「私は古戦場イベントは嫌いではない」ということです。グラブルの一番メインともいえるイベントでお祭り感が味わえるのと、グラブルをプレイしてきて今まで育てた戦力の成果を試す機会があるという点で、ランキング形式のこのイベントを楽しんでいます。イベント報酬も豪華だし、すべて報酬を取り切るためにはそこまで難しくない点も嬉しい点だと思っています。騎空団同士の戦いで勝ったほう、負けたほうで報酬に差がありますが、負けてもちゃんとプレイしていれば、勝ったチームとそこまで差がでないのもよい調整だと思っています。

古戦場でどんなボスがでてくるかは当日実装されてみないとわかりません。事前に編成を準備することも楽しみの一つとなっていて、古戦場に合わせて必要な武器を集めたり、キーとなるキャラの取得や育成をするのも楽しいです。ベント当日は育てた編成を試しつつ、ボスの特徴に合わせて試行錯誤するのも古戦場の醍醐味だと思ってます。

ただ、たしかにイベント期間の長時間の拘束と単調作業の繰り返しになってしまう点は否めないので、古戦場イベントに不満な意見が多いのもわかるところはあります。団体戦であるがゆえに30人の団員が同じ温度感でイベントに臨めるかというとなかなか難しいと思いますので、稼ぐ貢献度次第でそういった点でも団内の関係に軋轢が生じることがあったりするのも課題かもしれません。

古戦場とは何かを詳しく解説した記事、決戦!星の古戦場の攻略のポイントと効率的な進め方を解説を参照してください。

古戦場が「つまらない」と感じる理由

とにかく単調な周回がメイン

古戦場は、基本的に同じ敵をひたすら周回する、いわゆる「周回ゲー」なイベントです。単調作業を繰り返すことが求められます。期間中、ひたすら同じボスを討伐していくことになるため、長時間の拘束と単調な作業の繰り返しに飽きてしまいます。今はフルオートが実装されているものの、肉集めや速度を出す必要がある場合は手動で周回する必要があり、この問題は解決されません。とにかく単調な周回で同じ作業を繰り返すことで不満を感じる人もいるのは事実です。

長時間プレイが求められる

古戦場は基本的には朝7:00~夜23:59の間で開催されているため、上位を目指す場合、1日17時間とかなりの時間を費やさなければなりません。社会人や忙しいプレイヤーにとって、長時間プレイは厳しく、プレイする時間が取れないことがフラストレーションの原因となってしまいます。古戦場に合わせて仕事の有給を取得したりするプレイヤーもいますが、過去、古戦場中のシステム障害でスケジュールが変更されたこともあり、そういった事態があったことで不利益を被ったケースもあります。

完全な個人戦になりがち

古戦場は騎空団同士で累計貢献度を競い合うイベントですが、個人の獲得貢献度に応じた個人ランキングもあります。昔は割と騎空団内で協力して、自発して団内に救援に流す→団のメンバーで討伐する、みたいな協力する要素がありましたが、今は完全に個人で完結してしまってソロ討伐する速度を競い合うイベントになってしまっている感じがします。(もちろん今でも団内で協力して目的に向かって協力されている方々もいらっしゃいますが)

騎空団内でコミュニケーションがあまりない団だと自分との闘いとなってしまい、「つまらない」と感じてしまうことも考えられます。もっと団で協力できる要素が増えるといいかもしれませんね。

ユーザーの声

 

賛否ありますが、なんだかんだみんな古戦場イベントが好きなんですね!

古戦場を楽しくする工夫

目標を設定する

古戦場を楽しむための工夫として、自分に合った目標を設定すると達成感を得られておすすめです。例えば、「この古戦場では44箱掘りを目指す」「個人ランキング〇〇位を狙う」「極星器を○〇個ドロップさせる」といった具体的な目標を作ることで、モチベーションが持続しやすくなります。

私は毎回古戦場個人ランキングで9万位以内に入ることを目標にプレイしています。自分に無理がない範囲でモチベーションを保ちつつ楽しくイベントに参加しています。余談ですが、寝落ちして9万位を逃して悔しい思いをしたことも何度かあります。。最終日に力尽きて目標をあとわずかで逃したことも今となってはいい思い出です。(泣)

編成を試行錯誤する

古戦場はボスの性能が当日にならないとわからないため、事前に最適な編成を組むことは難しいです。ただ、どんなボスが来ても対応できるように事前に準備をしておくことが非常に大切となってきます。いざ、この武器が必要となったときに足りなくて涙をのんだことがあります。。古戦場のスケジュールは事前に発表されているので、それまでに何が必要かを自分なりに把握して準備しておくのが古戦場の楽しみ方の秘訣なんじゃないかと思います

また、当日はいかに最速で周回できるかのために編成を試行錯誤するのが楽しいです。なるべく早い段階でなるべく速度を出せる編成を見つける必要があるため、毎回焦りながら編成を試してます。

今の環境では200HELLや250HELLなどの討伐に時間がかかる高難度のボスが実装されていますので、フルオート機能を活用することで、手間を減らすことができます。編成を工夫してフルオートで時間を短縮できる編成を構築して、効率的に周回することで長時間手動操作する負担を軽減できるので古戦場周回の大変さが緩和できると思います。このフルオート編成を組むのことにも楽しさを見出せるかもしれません。

騎空団メンバーと交流する

古戦場は、団体戦で騎空団の仲間と一緒に戦うイベントです。団チャットで応援し合ったり、ボイスチャットなどで雑談を楽しむことで、単調な周回作業も楽しくなります。団内イベントを企画するなど、仲間と一緒に盛り上がる工夫も面白さにつながるかもしれませんね。

自分にあった騎空団の探し方は理想の騎空団に加入する方法・探し方にて詳しく解説しています。

私も古戦場中はX(Twitter)で貢献度の進捗などを報告するようにしています。同じ騎空団でなくとも交流してくださる方々もいて、大変モチベーションにつながっています。


古戦場の改善案

コンテンツのバリエーションを増やす

「つまらない」と感じる主な要因は単調さです。例えば、毎回登場するボスは1種類ですが、敵の種類を増やしてバリエーションを持たせたら、自分の得意分野で敵を選んで討伐することができて戦略性も生まれて面白いかもしれません。時間帯によって出現するボスのレベルや強さを変えてみたり毎回異なる要素を取り入れると、新鮮な気持ちで挑むことができてモチベーションにつながるかもしれません。

報酬システムの調整

果報の古箱や極星器のような新しい要素がどんどん追加されていてモチベーション維持につながるいい施策だと思っています。報酬のバリエーションを増やしたり、個人貢献度による報酬の幅を広げることで、「頑張った分だけ報われる」と感じられるような報酬体系にすることで、モチベーションの向上ができそうですね。新しく古戦場スキンが入手できるようになったのもいい調整でしたね。

古戦場が「つまらない」「つらい」等、不平不満がたくさんのイベントな理由 まとめ

古戦場は報酬が豪華な分、プレイヤーにとって重要なイベントですが、単調さや長時間プレイの必要性が「つまらない」と感じる原因となっています。しかし、工夫次第で負担を軽減し、楽しさを見出すことも可能です。フルオート機能の活用や団メンバーとの交流など、自分なりの楽しみ方を見つけて古戦場に挑んでみましょう!


あなたも古戦場に対する意見や工夫をお持ちでしたら、ぜひコメント欄で教えてください!

[PR]30日間体験無料!Audibleキャンペーン

古戦場のお供におすすめ!Audibleお試しキャンペーン実施中

  • Audible 30日間体験無料 ※通常月額1,500円(税込)いつでも解約可能
  • 無料体験期間中も本サービスがすべて試せる
    • 小説、ラノベ、ビジネス書など、20万冊以上の対象作品が聴き放題
    • いつでも解約可能のため、無料体験中の退会で月額料金は発生しません。
  • スマホ、タブレット、PCなど、端末を選ばず、どこでも聴ける(利用状況は端末間で同期)
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次